注文住宅では様々な種類の照明が選べるので、どれを選べば良いのかで迷ってしまいがちです。

照明の種類と特徴を理解することで、自分に合った照明を選べるようになるでしょう。

今回は、注文住宅で取り入れるべき照明の種類や選び方について紹介します。

□注文住宅での照明の選び方について

まずは、どのくらいの明るさが必要なのかについて考えましょう。

照明を設置する最大の目的は、その場所を明るくすることです。

いくら見た目を重視しても、明るさが足りなければ意味がありません。

どのような使い方をするのか、目的を明確にし、それに合う照明を選ぶようにしましょう。

次に、どの照明を使うかを選びましょう。

照明には直接照明と間接照明の2種類があります。

直接照明は名前からも分かる通り対象を直接照らします。

間接照明は天井や壁で反射した光により対象を照らします。

書斎では直接照明、リラックススペースでは間接照明というように使い分けを考えましょう。

最後は、適切な色について考えましょう。

白色や黄色がかった色や暖かい色など、様々な色があるので、目的に合わせて色を選ぶようにしましょう。

なお、商品によっては色の種類を変えられるものもあります。

□照明の種類について

シーリグライト

1つ目は、シーリングライトです。

シーリングとは天井のことで、名前の通り天井に設置するタイプのライトになります。

高い位置から照らせるので部屋全体がバランスよく明るくなります。

ワンタッチで取り外し可能なものもあり、手軽さも魅力の1つと言えます。

ダウンライト

2つ目は、ダウンライトです。

天井に埋め込むタイプの照明がダウンライトです。

埋め込む構造上、天井がよりすっきりとした印象になります。

メイン照明としても使えますが、絵画を飾る時の照明としても使えます。

ペンダントライト

3つ目は、ペンダントライトです。

ペンダントライトは、天井から吊り下げるタイプのライトです。

食卓のライトによく使われるライトで、ダクトレールと一緒に設置することでテープルの場所を変えた時でも位置を変更しやすくなります。

スポットライト

4つ目は、スポットライトです。

あるポイントを集中的に照らしたい時におすすめなのがスポットライトです。

壁を照らしてアクセントにしたり、絵画やオプジェを照らして引き立てたりといった使い方ができます。

□まとめ

今回は、注文住宅で取り入れるべき照明の種類や選び方を紹介しました。

照明は、その部屋の用途に合った種類や明るさのものを選ぶことが大切です。

シーリングライトやダウンライト、ペンダントライト、スポットライトなど複数の種類を使い分けておしゃれな空間を演出してみてください。

The following two tabs change content below.
吉原 健壹

吉原 健壹

住まいるラボ株式会社代表取締役 マイホーム購入を中立の立場でサポートする専門家。 資金、建築会社選びから風水についてまで、累計1000件以上のマイホーム相談を実施した経験を元に、「見学会には行かなくていい」などといった独自の理論で業界平均以上の満足度を実現。
吉原 健壹

吉原 健壹

住まいるラボ株式会社代表取締役 マイホーム購入を中立の立場でサポートする専門家。 資金、建築会社選びから風水についてまで、累計1000件以上のマイホーム相談を実施した経験を元に、「見学会には行かなくていい」などといった独自の理論で業界平均以上の満足度を実現。

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP