新築住宅を購入するとどうしても高い費用がかかってしまいますし、3000万円〜4000万円の費用がかかることは避けられないと思います。
そこで最近人気となっているのが、あえて中古住宅を購入してリノベーションするという方法です。
中古住宅であれば当然築年数が経っているため、新築住宅よりも安い費用で購入することが可能です。
今回は、中古住宅をリノベーションした際にも住宅ローン控除を利用することが可能なのかについてご紹介していきます。

中古住宅リノベーションは住宅ローン控除の対象になる?


中古住宅を手に入れた際、その状態のまま住むことも可能であることも多いですが、やはり「できるだけ綺麗にしたい」と考える方は多いです。
リノベーションをする方も増えてきていますが、その際には新築住宅購入時のように住宅ローン控除を受けることが可能なのでしょうか。

中古住宅リノベーションでも控除を受けることは可能

結論から言うと、中古住宅をリノベーションする際にも住宅ローン控除を受けることは可能です。
キッチン、お風呂などの水回りをはじめ、屋根や床、外壁などを補修したいと考えている方は多いでしょう。

新築との違いは最大控除額にあり

そもそも住宅ローン控除とはどういったものなかというと、住宅ローンを使って住宅を購入した際に、一定額の減税効果を受けるというものです。
当然住宅ローンを使って住宅を手に入れる方が多いので、この控除を受けられる方は非常に多いとされているのです。
新築住宅の控除の場合は、借入対対象限度額が4000万円で、年間で受けられる控除額は1%の4万円となっています。
一方、中古住宅の控除の場合は、借入対象限度額が2000万円で、年間で受けられる控除額は1%の200万円となっていますので、両者の違いはこちらにあると言えます。

中古住宅で住宅ローン控除を受ける際の注意点


中古住宅のリノベーション時にも住宅ローン控除を受けることは可能であることが分かりましたが、「どんな場合でも受けられる」というわけではあありません。
住宅ローン控除を受ける際にはどのような注意点があるのか見ていきましょう。

対象となる工事内容を確認する

どんな工事でも住宅ローン控除の対象となるわけではなく、以下の工事を行う場合のみに限られているので注意が必要です。

・大規模な修繕や模様替え
・耐震改修工事
・一定のバリアフリー工事や省エネ改修工事

こういった工事に関しては住宅ローン控除の対象となります。

要件に当てはまっているかを確認する

工事内容だけではなく、要件も細かく定められているので以下に当てはまっているか確認してみてください。

・工事完了から6ヶ月以内に自宅に移住する
・工事費用が100万円超
・工事の床面積が50㎡超え
・住宅ローンの返済期間が10年以上
・所得金額が3000万円以下

これらに当てはまっている場合は住宅ローン控除を受けることが可能です。

必ずしも住宅ローン控除を受けられるわけではない


リノベーションにより住宅ローン控除を受ける際には、工事内容や要件が自身の工事に当てはまっているか確認する必要があります。
もし当てはまっている場合は、確定申告を行うことを条件に控除を受けることが可能です。

The following two tabs change content below.
吉原 健壹

吉原 健壹

住まいるラボ株式会社代表取締役 マイホーム購入を中立の立場でサポートする専門家。 資金、建築会社選びから風水についてまで、累計1000件以上のマイホーム相談を実施した経験を元に、「見学会には行かなくていい」などといった独自の理論で業界平均以上の満足度を実現。
吉原 健壹

吉原 健壹

住まいるラボ株式会社代表取締役 マイホーム購入を中立の立場でサポートする専門家。 資金、建築会社選びから風水についてまで、累計1000件以上のマイホーム相談を実施した経験を元に、「見学会には行かなくていい」などといった独自の理論で業界平均以上の満足度を実現。

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP